照明を変えるミニマル
昨日、お気に入りのIKEAに行きました。
目的は、20%OFFクーポンを消化することと、「照明を変えること」でした。
照明って、結構な期間変えませんよね。
せいぜい、電球が切れた時に電球だけ買い換えるくらいだと思います。
僕も一人暮らしを始めてから長いですが、照明を買い換えるのは初めてでした。
最初のアパートには備え付けで照明がありましたし、次のアパートの照明は父親が使っていたものを譲ってもらって使っていました。
ふと、「照明を変えると、部屋の雰囲気も変わるかもな」と思い、買うことにしたのです。
照明って、あなたはだいたいいくらくらいだと思いますか?
僕自身、「照明イコール高い」というイメージを持っていたのですが、例えばIKEAでは一番安くて999円でした(電球代は除く)。
ちなみにIKEAでは、とてもシンプルなデザインのリモコン(回すことによって明るさが変わる)があり、僕はそれに一目惚れし、それを購入しました。
早速つけてみたところ、・・・
引っ越ししたか?と錯覚しました。
もちろん、メインの天井につける型を変えずとも、手元を照らすものや間接照明など、見てみると楽しいかもしれませんね。