うつむく時間も必要。
目を疑うようなマナー違反。
異質な人間関係。
私たちは残念ながら、ストレス社会の中に生きていると言って間違いありません。
ここでよく、「落ち込んでいても仕方がない」「辛い時こそ口角を上げよう」と言ってくる連中がいます。
うるせーよ。
そんなこと、頭の中でわかっているよ。そう思ったことはありません。
1+1=2を知っているからといって、常々にその計算を紙に書くなんてことはありません。
心のリハビリを強制してくる人たちとは、一旦距離を置きましょう。
仮に「辛いときにでもスマイルを保ち続けること」がベストな方法だったとしても、そうできない時期は必ずあります。
正しいからといって、それが正義とは限りません。
下を向いて歩くことから学ぶことも沢山あります。
自分の感情にウソをついて、無理矢理上を向いたら首が痛くなってしまいます。
スパッと気持ちを切り替えられないということは、「スパッと切り替えず、一度立ち止まって考えてみよう」というサインを体が出しているかもしれないのです。